本バトン

 スカポン太さんから「本バトン」が回ってきました。病気で臥せってたので回答が遅くなりましたが、一年の終わりという事もあるしこの機会に一つ、過去を振り返ってみるのも良いかも。


1.今読んでる本は?
『カイアシ類・水平進化という戦略―海洋生態系を支える微小生物の世界』大塚攻


2.小学生の時はまった作家は?
 江戸川乱歩の少年探偵団シリーズから始まって、岩崎書店の「SFこども図書館」、あかね書房の「少年少女世界SF文学全集」へ。『合成怪物』『ついらくした月』『不死販売株式会社』『さまよう都市宇宙船』なんかが思い出深いです。
 高学年になってからは星新一とか北杜夫とか。あと、そろそろハヤカワとかにも手を出したり。


3.中学生の時はまった作家は?
 海外SFの名作と言われるものを色々と。『ファウンデーション』とか『鼠と竜のゲーム』とか『虎よ、虎よ!』『人形つかい』『永遠へのパスポート』とかがお気に入りだったかな。あまり作家で読むことはしなかったです。
 日本人作家だと、平井和正。あとは安部公房を、それなりに。


4.高校生の時はまった作家は?
 筒井康隆辻邦生神林長平澁澤龍彦ハリイ・ハリスン、P.K.ディック、ジャック・ヴァンスマイクル・ムアコックなど。
 筒井は『虚航船団』ではまりました。後は図書館の筒井康隆全集を読破して泥沼に。
 本多勝一なんかも良く読んでましたね。


5.大学生以上ではまった作家は?
 橋本治山田風太郎、ルディ・ラッカー、グレッグ・イーガンジェイムズ・エルロイなどなど。


6.現在オススメの本は?
 ナボコフの『ロリータ』はこないだ文庫で出た新訳版を読んだんですが、凄く面白かったのでびっくりしました。ミステリ好きの人、「仕掛け」のある小説が好きな人にも特にお勧め。


7.現在オススメの作家は?
 やっぱりグレッグ・イーガン。まずは短編集からどうぞ(いきなり『ディアスポラ』とか読まないように)。


8.すきなジャンル3つ  
 SF。後はジャンルに拘りません。


9.思い出の絵本は?
 カトリック系幼稚園でもらった、モーゼ(出エジプト)の絵本。これでカナを覚えさせられたので。


10.読んでいて大笑いしてしまった本は?
 筒井康隆の「心臓に悪い」「ヒノマル酒場」などは、電車内で思わず声を上げて笑ってしまい、恥ずかしかった覚えがあります。


11.読んでいて泣いてしまった本は?
 たくさんあると思うけど、覚えてません。


12.読んでいて腹が立った本は?
 筒井康隆『霊長類南へ』は小学生の頃、大嫌いでした。潔癖な性格だったので、あの猥雑さに耐え切れなくて、買った事を心底後悔しました。結局あまりに腹が立ったので、がしがしパンチで穴をあけて、それでも気が治まらずに生ゴミに出しちゃいましたね(我ながら酷い)。
 ……もっとも、その数年後にはファンになるんだから、面白いもんです。


13.読んでいて気持ち悪くなった本は?
 ジャック・ケッチャム『オフシーズン』は、久しぶりにげげえときました。スプラッタもやりすぎると荒唐無稽になるんだけど、この本はその辺の按配が絶妙です。


14.本の中で、コレ食べたい!!と思ったものは?
 んー、特に思いつきません。これは絶対食べたくない!と思ったことは数あれど。


15.本の中でココ行きたい!!と思った場所は?
 これも、絶対に行きたくねー!という所はすぐに思い浮かぶんだけど……(惑星シェイヨルとか)。
 あ、上の質問とも重なるけど筒井康隆の「薬菜飯店」には行って見たい。無茶苦茶気持ち良さそう。


16.本の中ですきな登場人物とその本は?
 山田風太郎柳生忍法帖』他に出てくる柳生十兵衛。まさに快男児


17続編を出して欲しい!!(切実)な本は?
 特にありません。


18.内容は別にして、この題名はうまいこと付けたな、と思うものは?
 ディック『流れよ我が涙、と警官は言った』。恰好良いですよね。


19.おすすめの書店は?
 アマゾン(笑)。いや実際、田舎の人間には救世主みたいなもんです。


20.あの人は何を読んでるんだろう?な人にバトンを。
 誰か書きたい人がいましたら、回しますのでご自由にどうぞ。


 うーん、書いてみると意外と思い出せないもんですね。なんか重要な本をごそっと忘れてるような……。あと基本的に、小説とノンフィクション(主に科学書)と読む割合が半々くらいなので、作家単位だと、ちょっと読書体験を語りづらいものがありますね。
 とは言え、書いててなかなか楽しかったです。それでは、皆さんも良いお年を!